03人狼ゲームの戦術・役職説明 人狼戦術役職正体隠匿系 【月夜の人狼】狂人と狼少年の役職説明・コツと立ち回り 村人でありながら人狼陣営の狂人と村人なのに人狼と判断されてしまう狼少年の役職を説明していきます。 ふたつとも村人なのに人狼の味方をしたり、人狼だと思われてしまったりとややこしい役職なので基本は事前に抑えてたほうが良いかと思います。 こういうややこしい役職を初心者が引いてしまうと、何をして良いか分からず黙ってしまう傾向...
03人狼ゲームの戦術・役職説明 人狼戦術役職月夜の人狼 【月夜の人狼】黒幕の役職説明・コツと立ち回り 今回は、こぱんずでもお気に入りの役職で「黒幕」について考えていきましょう! 黒幕は自分の手で誰を人狼にするのか指定できるというなかなか熱い役職ですw 【人狼陣営】 役職:黒幕 能力:ゲーム開始の夜に狼に堕ちる人を指定できる。指定された人は能力を失い人狼となる。 ※失われた能力はGMが発表する(例:黒幕の手によって占...
03人狼ゲームの戦術・役職説明 人狼役職月夜の人狼 【月夜の人狼】占い師3種の役職説明・コツと立ち回り 月夜の人狼では、占い師は3種類あります。 「占い師」「未熟な占い師」「無謀な占い師」です! それぞれ占うって基本行動は同じですが、微妙に能力が異なってきますので立ち回りを考えていきたいと思います。 ちなみに月夜の人狼のようなカードで人狼をする際はGM(ゲームマスター)が必ずいるので占い結果などはGMがハンドサインで...
03人狼ゲームの戦術・役職説明 人狼戦術役職月夜の人狼 【月夜の人狼】看板娘の役職説明・立ち回り 月夜の人狼の役職、看板娘を考えていきたいと思います。 こぱんずで入れてみたときは、結構人狼サイドにどきどき感を与える良い感じの役職だったので、気に入りました。 人数集まった時のこぱんずでは配役する機会が多い役職だと思いますw 【村人陣営】 役職:看板娘 能力:襲撃されて死亡した場合、翌日の投票が2回行われます!(人...