
騎士の基本を考えてみましょう!
役職:騎士
能力:夜のターンに誰か1人を人狼の襲撃から守ることができる(自分のことは守れない)
騎士の働きは非常に重要で良い仕事をするとGJ(グッジョブ)と称賛され
ちょっと気待ち良かったりする役職です( *´艸`)
主に市民サイドの役職を守っていくのが役目になります!
騎士の基本的な立ち回り
騎士になった場合、基本的には名乗り出ません!
自分を守ることはできないため、名乗り出てしまうと人狼に瞬殺されます( ;∀;)
なので、市民に紛れ陰ながら役職者を守らなければいけません( *´艸`)カッコイイ
守る順番としては
占い師 > 霊媒師 > 市民確定の人 > 共有者 ですね!
逆に上記以外は、守る必要はないと考えてもいいと思います(分からない時はしょうがないです)
微妙な人を守ると実は人狼を守ってましたなんてことになりかねません(笑)
また、昼になぜか疑いをもたれて処刑されそうになってしまった場合については
騎士だと名乗り出てもいいのですが、黙って処刑されるのも騎士の役目だったりします!
人狼サイドからすると騎士が残っている可能性があるのは非常に脅威であります。
例えば、占い師が名乗り出ている場合に騎士が残っていると
占い師は当然守られていると考えるので人狼サイドは襲撃し辛いものがあります!
当然、騎士がいないことが分かっていれば占い師を真っ先に襲撃しますよね(*´ω`*)
ということで、処刑されたくないところをぐっとこらえて黙って処刑されるという騎士道精神!
これは女子にモテモテです(たぶん)
もちろん騎士だから処刑しないでと言うのも戦術です!
この後、ほぼ人狼に襲撃されますが、市民サイドからすると騎士がいなくなったという情報と
あとで多重人格や人狼が騎士を騙るのを防ぐことができます!
あなたはどちらの騎士道精神でいくか!?
こぱんずに参加ご希望の方はお問い合わせからお名前・参加希望日を記入の上ご連絡ください。 詳細をご返信させていただきます!(数日お時間をいただく場合がございますが、必ずご返信させていただきます) イベントスケジュールはイベントカレンダーをご確認ください! (勧誘・営業・ナンパ等、ゲームを楽しむ目的以外の方は参加をご遠慮ください)