03人狼ゲームの戦術・役職説明 人狼戦術役職 【人狼】パパラッチの基本的な立ち回りとコツ 今回は「人狼ゲーム~牢獄の悪夢~」のパパラッチの役職について考えていきたいと思います。 パパラッチは能力が強く、配薬すると人狼サイドが強くなりすぎてしまうため、入れ時が難しい役職です! 10人以上でやる時などに配役すると良いかもしれません。 【人狼サイド】 役職:パパラッチ 能力:人狼チームに属する市民です。人狼チ...
03人狼ゲームの戦術・役職説明 【人狼】富豪の基本的な立ち回りとコツ 今回は「人狼ゲーム~牢獄の悪夢~」の富豪の役職について考えていきたいと思います。 富豪はアプリでポイント計算をする時だけに活躍する役職なので、1回ずつプレイする人狼ゲーム会では配役されることはないと思います。 【市民サイド】 役職:富豪 能力:特殊能力を持った市民です。ゲーム終了時に生き残っていると、勝利チームの勝...
03人狼ゲームの戦術・役職説明 人狼戦術役職 【人狼】闇の霊媒師の立ち回り・基本戦術 今回は特殊な役職、闇の霊媒師について戦術を考えていきたいと思います。 こぱんずでは、初心者が多いのでなかなか配役に入れることはできないですが、入れると議論がより複雑になり楽しくなること請け合いです。 複雑な考察が好きな人は入れた方が良い役職です! 役職:闇の霊媒師 (市民サイドの役職) 能力:処刑されたプレイヤーが人...
03人狼ゲームの戦術・役職説明 人狼戦術役職正体隠匿系 【人狼】市民の基本と立ち回りやコツ 基本中の基本、市民の立ち回りを考えていきましょう! 市民は能力がないので、つまらないと言えばつまらない役職かもしれませんが、そもそも市民がいないと人狼ゲームが成立しないので大事な役職です。 市民がうまくできるようになってからの他の役職なので、基本は押さえておきましょう! 役職:市民 能力:能力はなにもない 市民の立ち...
03人狼ゲームの戦術・役職説明 人狼役職 【アプリ版】人狼ゲーム~牢獄の悪夢~全役職 こぱんずでも何度もプレイしてお世話になっております 人狼ゲームのアプリ版「牢獄の悪夢」のスペシャルパッケージに入っている全役職です。 アプリ版はGMもゲームに参加できるので、全員で楽しむにはだいぶ重宝します。 また、アプリ版を使うのであれば、スペシャルパッケージを勝った方がお得です! 通常のやつは「人狼」「市民」「占い...
03人狼ゲームの戦術・役職説明 人狼戦術役職正体隠匿系 【月夜の人狼】狂人と狼少年の役職説明・コツと立ち回り 村人でありながら人狼陣営の狂人と村人なのに人狼と判断されてしまう狼少年の役職を説明していきます。 ふたつとも村人なのに人狼の味方をしたり、人狼だと思われてしまったりとややこしい役職なので基本は事前に抑えてたほうが良いかと思います。 こういうややこしい役職を初心者が引いてしまうと、何をして良いか分からず黙ってしまう傾向...
03人狼ゲームの戦術・役職説明 人狼戦術役職月夜の人狼 【月夜の人狼】黒幕の役職説明・コツと立ち回り 今回は、こぱんずでもお気に入りの役職で「黒幕」について考えていきましょう! 黒幕は自分の手で誰を人狼にするのか指定できるというなかなか熱い役職ですw 【人狼陣営】 役職:黒幕 能力:ゲーム開始の夜に狼に堕ちる人を指定できる。指定された人は能力を失い人狼となる。 ※失われた能力はGMが発表する(例:黒幕の手によって占...
03人狼ゲームの戦術・役職説明 人狼役職正体隠匿系 【人狼】人数別!盛り上がるおすすめ配役・役職数~牢獄の悪夢~ こぱんずで実際にプレイして盛り上がったおすすめ配役をご紹介したいと思います! 役職を悩んだ場合は、ご参考にしてください! レッツ人狼ライフ!!!つってね。 5人での配役 5人は少ないので役職はほぼ入れられません! 【配役パターン一覧】 1.「人狼」「占い師」「市民」「市民」「市民」 2.「人狼」「騎士」「市民」「市民」...
03人狼ゲームの戦術・役職説明 人狼役職月夜の人狼 【月夜の人狼】占い師3種の役職説明・コツと立ち回り 月夜の人狼では、占い師は3種類あります。 「占い師」「未熟な占い師」「無謀な占い師」です! それぞれ占うって基本行動は同じですが、微妙に能力が異なってきますので立ち回りを考えていきたいと思います。 ちなみに月夜の人狼のようなカードで人狼をする際はGM(ゲームマスター)が必ずいるので占い結果などはGMがハンドサインで...
03人狼ゲームの戦術・役職説明 人狼戦術役職月夜の人狼 【月夜の人狼】看板娘の役職説明・立ち回り 月夜の人狼の役職、看板娘を考えていきたいと思います。 こぱんずで入れてみたときは、結構人狼サイドにどきどき感を与える良い感じの役職だったので、気に入りました。 人数集まった時のこぱんずでは配役する機会が多い役職だと思いますw 【村人陣営】 役職:看板娘 能力:襲撃されて死亡した場合、翌日の投票が2回行われます!(人...
03人狼ゲームの戦術・役職説明 人狼役職正体隠匿系用語 月夜の人狼~役職一覧~ ついに手に入れることができました! 人狼フリーク集団「楽々亭様」が制作した人狼カードゲーム「月夜の人狼」! 人狼カードゲームとしては役職が多いことで有名なので、こぱんずで是非やりたいと思っていたのですが、 なかなか手に入れることができず、やっと念願が叶いました。楽々亭様ありがとうございます! 「月夜の人狼」はとにかく...
03人狼ゲームの戦術・役職説明 人狼戦術 人狼ゲームの上級者戦略~記録用~ こぱんずの人狼ゲーム会で飛び出した上級戦略を記録も兼ねて公開していきたいと思います。 上級じゃなくて、セオリーだしってこともあるかもしれませんが、そこはご愛敬でお願いします。 上級戦略が飛び出すたびに追記していこうと思うので、暇な時はちょくちょくのぞきに来てください! また、こんな上級戦略があるよーって情報がありま...
03人狼ゲームの戦術・役職説明 人狼戦術役職 【人狼】ボマーの基本情報・立ち回り・コツ 今回はボマーの基本的な立ち回りを考えていきます。 こぱんずでもあまり配役される機会は少ない役職です! 1回くらいしかやったことはないのではないでしょうかw 普通のが飽きた時に入れてみるみたいな感じで配役されることが多いと思います! 【市民サイド】 役職:ボマー 能力:一晩だけ自分の部屋に爆弾をしかけ、無敵になれます...
03人狼ゲームの戦術・役職説明 人狼戦術役職 【人狼】コスプレーヤーの基本的な立ち回りとコツ 今回は「こぱんず」の人狼ゲームでもたびたび配役されるコスプレイヤーについて考えていきます。 【市民サイド】 役職:コスプレイヤー 能力:毎晩、人狼から守りたい市民を守ることができます(自分のことは守れない) しかし、占い師や霊媒師に見られると「人狼」と判断されます。 能力的には「騎士」と同じですが、能力者には人狼と...
03人狼ゲームの戦術・役職説明 人狼戦術役職 【人狼】恋人の基本的な立ち回り 今回は恋人の基本戦術を考えてみましょう! 【市民サイド】 役職:恋人(2人必要) 能力:もう1人の恋人が誰か把握できます。 ※人狼ゲーム~牢獄の悪夢~での役職になります。他の人狼ゲームでは恋人の内容が若干異なりますので注意が必要です! 恋人の能力、もう1人の恋人が誰か把握できるということは市民確定の人がお互い分かっ...
03人狼ゲームの戦術・役職説明 人狼戦術 初心者必見!対面人狼ゲームのちょっとした技術! 今回は対面人狼で役立つちょっとした技術や観察方法を紹介したいと思います。 しかし、時間つぶしの方法とか、使っていることがバレると感じが悪く、嫌われる可能性もありますので露骨にやるのはやめましょう!w あくまで技術として、たまにこういう戦法を使うとうまく行くことがありますよ~ぐらいに思ってください。 観察方法について...
03人狼ゲームの戦術・役職説明 戦術 対面人狼ゲーム~ウソを見抜く編~ はい、今日は対面人狼の醍醐味である、仕草や表情、または話す内容によってウソを見抜く方法を解説していきたいと思います。 題して「メンタリスト的なや~つ」です!! これから解説する方法は、人狼以外でも使えるウソの見抜き方なので、浮気のウソとかも見抜けたりしますのでね、 基本的には女性は記事を読まない方向でお願いします!...
03人狼ゲームの戦術・役職説明 人狼戦術役職 【人狼】変身した吸血鬼の立ち回り 特殊役職、変身した吸血鬼の基本的な立ち回りを考えていきます! 役職:変身した吸血鬼 能力:市民サイドにも人狼サイドにも属さない第三勢力になります。 人狼に狙われても飛んで逃げる事ができます。しかし、占い師に占われると、霊気を奪われて死んでしまう。 吸血鬼と同じ勝利条件は「生き残ること」です! 変身した吸血鬼の基本...