
ブロックスはこぱんずでも人気のゲームです。
毎回、必ずといっても良いほど誰かしらがプレイしていますね!
特に頭を使って先読みするのが好きな人にはたまらないゲームではないでしょうか。
【公式】 | |
対象年齢 | 5歳~ |
プレイ人数 | 2~4人 |
プレイ時間 | 30分程度 |
ルール難易度 | 簡単 |
おすすめ度 | ★★★★★ 満点 |
公式では5歳からとなってますが、戦略的なゲームを楽しみたいなら、最低でも小学生にならないと難しいと思います。
綺麗な色をルール通りに並べるだけの知育玩具としての使い方ならルールは非常に単純なので5歳でもできると思います!
内容物
・ボード
・ピース 各色21ピース(赤、青、黄、緑)
・取扱説明書
ブロックス ルール
【勝利条件】
ブロックスは手持ちのピースを一番多くボードに配置したプレイヤーが勝利となります。
【プレイ前の準備】
ブロックスはまず最初にボードの角にピースを配置します。
配置するピースは任意で選べますが、必ず角にピースを配置しなくてはいけません!
【ピースの配置方法】
自分の順番になったら一つずつ、ピースを選び配置していきます。
置き方は置かれている自分の色のピースの角と角がつなっているように置かなくてはいけません。
この時、同じ色のピースの辺がくっついてはいけません!
色の違うピースは辺が接しても問題ありません!あくまでも同じ色の辺が接してはいけないというルールです!
ブロックス プレイの流れ
1.各プレイヤーの色を決めましょう!
2.各プレイヤーは任意のピースを選択し、角に配置しましょう。
3.じゃんけん等で最初のプレイヤーを決め、一つずつ配置していきましょう!
最後にピースのマスが一番少ない人が勝利です!
ルールはこれだけなので、インストも1分以内に終わる単純なゲームです。
しかし、戦略性は非常に高く、何度やっても飽きないゲームになってます。
また、性格が出るのでプレイする人が違えばゲームの流れもまったく変わるところも面白いところです!
色々なバージョンが出ていますが、どれも面白いと思いますのでおすすめです!
こぱんずに参加ご希望の方はお問い合わせからお名前・参加希望日を記入の上ご連絡ください。
詳細をご返信させていただきます!(数日お時間をいただく場合がございますが、必ずご返信させていただきます)
イベントスケジュールはイベントカレンダーをご確認ください!
(勧誘・営業・ナンパ等、ゲームを楽しむ目的以外の方は参加をご遠慮ください)